夏の終わりに 
2020/09/02 Wed. 15:21 [edit]
夏の終わりにソロでで星生山に、
秋の草花が咲き始めていました。
自然に親しむ事も、和菓子職人のたしなみ
の、一つだと感じています。
朝焼け、夕焼け、星空、月、組も、風、草花
鳥、を友として、山を歩く。
昔の和菓子職人の感性の豊かさを、
感じながらの、夏の終わりの楽しいトレッキ
ングでした。
アキノキリンソウ
星生山から三俣山、硫黄山を望む。
category: 未分類
千歳飴製造始まりました。 
2020/08/21 Fri. 20:50 [edit]
年々、七五三を祝う期間が早く、また、長期になって参りました。今年はコロナでどうなるのかと心配しておりましたが、早くも千歳飴の製造が始まりました。
大変な時期ではありますが、子供たちが健やかに育つ様、願うばかりです。
category: 未分類
小鹿田焼 
2020/01/23 Thu. 22:49 [edit]
妻と小鹿田に行きました。
初めは焼き物目当てだったが、二十年ほど前
からは、小鹿田に有る、そば屋に時おり通うよ
うになった。そばは、ぶちぶち切れて短く、
太さも不揃いだが絶品だ。
以前は裏メニューの鹿刺も有った
が今は猟師もいなくなりやっていない。
先代の女将が亡くなって早いもので15年
になるそうだ。話し好きで楽しい人だった。
今の女将も気持ちの良い人だ。
小鹿田焼きも、若い人になり、少し変化を
感じるようになりました。
一つとして同じ物のない手仕事の
暖かさが私は好きです。
またそばでも食べに行こう。
category: 未分類
悼。 
2019/12/09 Mon. 18:31 [edit]
悼。
中村哲さんが無言の帰国。
朝倉市山田堰、中村さんは足しげく通われて
いたそうだ。
山田堰の灌漑技術がアフガニスタンでも
多くの人々を潤していると言う。
福岡人としても誇りに思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。
category: 未分類